たぬきサマー

ミニマリストだけどコスメ好き

アーユルヴェーダの神本で不定愁訴を撃退せよ! 『実践版! アーユルヴェーダ 365日こころとからだが整う、人生がきらめく智慧 』

キター! キタキタ!

やってきたよ!

大好きなアーユルヴェーダの本の第二弾!

『実践版! アーユルヴェーダ 365日こころとからだが整う、人生がきらめく智慧

アカリ・リッピー著

f:id:miniroom:20220430143113j:image

room.rakuten.co.jp

 

第一弾も死ぬほど良くてですね。

ほぼ毎日読んでるんですよ。

 

自分を大切にすること、気持ちよく健康になることが、ポエティックではなくあくまで効果が得られるように、かつ、簡単に実践できるようまとめられている神本なんです。

 

room.rakuten.co.jp

 

miniroom.hatenablog.com

 

 

そんな神本の第二弾。

これまた死ぬほど良かったです!

 

私は季節によって、体調が左右されてしまうのですが、そこにしっかりフィーチャーされた本なんです。

 

特に、私は冬の体調不良に悩んでいました。

10年くらい前から2月はまるまる寝込んでしまう、というくらい、冬体調が悪かったんです。

 

でも原因がわかりませんでした。

病院なども行き、低血糖というところまでは辿り着き、ドクターエイミーを実践していこう、というところまではわかりましたが、

もっとオーガニックな原因を知りたかったですし、サプリなどに頼らない部分で体調を管理したかったんです。

 

それを叶えてくれるのがこの本です。

 

どうして季節によって体調が変わるのか。

それはドーシャというものが季節によって変わるからでした。

 

そして、季節に合わせた体調管理をしなければなりません。

その方法をしっかり具体的に教えてくれます。

 

また、冬の体調不良は、冬にあるのではないことも教えてくれます。

該当季節の体調不良は、なんと、その前の季節の過ごし方に原因があるのです。

 

冬に体調不良だから、冬の過ごし方を気を付ける。

これも勿論大切です。

 

しかし、それでは根本的な解決にならないのです。

 

冬に体調不良があるということは、私の場合、秋の過ごし方に問題があるのです。

 

なんとなく思い当たるフシがあります。

 

私は冬に体調不良を起こすがゆえに、暖かく過ごしやすい、春・夏・秋にめちゃくちゃ働いてしまうんですよ。

 

冬に働けないんじゃない。

春・夏・秋のムリが冬にたたっていたんじゃないか…?

と思い当たりました。

 

もうガーンですよ。

 

どおりで、いくら体に気を遣っても不定愁訴がよくならないハズです。

原因は冬だけにあるのではないのですから。

 

それがわかったのが面白くて大興奮でした。

 

なので、今からすごく気を付けて過ごすように意識しています。

 

自分の体質と季節のオージャスについて、更に詳しく知りたいので、今度アカリさんのサロンも行ってみたいなと思いました。

 

homma2.wixsite.com

 

また、冬にファスティングをしてはいけないと教えてくれのもこちらの本でした。

 

ファスティングをしたい方も、一度読まれるといいかもしれません。

 

他、メンタルを整える考え方も教えてくれます。

とっても実践しやすく、また心に染み渡るので、ちょっと心が弱ってるなあ…という方にも本当にオススメです!

 

アカリさんは現在第三弾のご著書も執筆中とのことでした。

第三弾も神本に違いない…! と今から楽しみにしております!

 

 

 

 

楽天ルームです。購入品などをレビューしています。

room.rakuten.co.jp